【玉旭酒造について】創業1808年、県内では有数の老舗酒造場として、水と米に恵まれた富山県にて『おわら娘』『風の盆恋唄』などを代表とした端麗辛口の清酒を地元のお客様を中心に提供してきました。蔵元が位置するのは、『越中八尾おわら風の盆』で名高い富山市南西部の富山市八尾町(やつおまち)。毎年9月1日から3日まで行われる『おわら風の盆』には、人口2000人強のまちに約20万人の観光客が訪れ、その艶やかな踊りと哀愁漂う音色に魅了されます。『おわら風の盆』が過ぎ、田圃にたわわに実る稲を刈り取れば、厳しい冬がやってきます。八尾町は富山県内でも低温で雪深いため、その地域性を生かしてこの地で先祖が酒造りを始めたと伝わります。 | |
---|---|
【仕込み水について】酒造りには北アルプス立山連峰の恵みである常願寺川水系の軟水地下水を使用、上水道を使用すると、鉄分など不純物を取り除くための処理が必要になりますが、玉旭酒造は豊富な地下水源に恵まれているため、100%天然水仕込みです。【原料について】本醸造は、代々続いた五百万石を使用。純米酒は、地産地消をモットーに味わいを重視に考え、雄山錦が開発された当初より使用しています。大吟醸は香りを重視し、山田錦を25年ほど前より富山県で先駆けて使用。酒米は8年前より全量富山県産米使用、蔵人も8年前よりオール富山人と、水・米・人のすべてを富山県産にこだわっています。 | |
【お酒のコンセプトと想い】10年ほど前までは土産酒を中心に造っていましたが、近年の食生活の多様化にともない、伝統的技法を踏襲しながらも新たなニーズに対する日本酒の可能性を探るため、新商品の開発を積極的に行っています。『日本酒で、世界はもっとおいしく味わえる』のコンセプトの下、爽やかで優雅な味わいの純米酒に、お燗が映える純米、典雅に香り立つ生酒。玉旭の日本酒は、和食はもちろん、洋食・中華・エスニック、あらゆる料理にぴったり合い、どんな食材もとびきりの肴に変えます。決して大量生産せず、手造りを感じる酒を楽しんで頂く。理想とするのは『ずっと余韻に残る酒』なのだそうです。 | |
玉旭 SILVER 純米吟醸シルバーは、”玉旭 ブラック“の火入れバージョンの位置づけですが、より華やかな香りが出る酵母を使用しています。火入れらしく安定したコクと、最初に華やかに感じる吟醸香、それも強すぎる事は無く、食事と合わせやすいスタイル。余韻にはスッキリしており、とても綺麗な味わいを持っています。アルコール15度精米歩合:55%原料米富山県産雄山錦100%日本酒度:+2~3酸度:1.4内容量:720ml/1,800ml | |
原産地 | 富山県 |
蔵元 | 玉旭酒造 |
原料米 | 富山県産雄山錦 |
アルコール | 15度 |
精米歩合 | 麹米55%/掛米55% |
日本酒度 | +2~3 |
酸度 | 1.4 |
内容量 | 1,800ml |
白鷹 超特撰 白鷹 吟醸純米 DH-1N 720ml 日本酒 清酒 酒 Sake 兵庫(代引不可)【ポイント10倍】【送料無料】
黒牛 純米吟醸 雄町 瓶燗急冷(びんかんきゅうれい)
山形正宗 純米吟醸 秋あがり 1800ml【水戸部酒造/山形県】【日本酒】【要冷蔵】
来福 純米吟醸 亀の尾 秋あがり 1800ml らいふく
【日本酒】秀鳳 純米吟醸 八反 ひやおろし 1800ml
【ふるさと納税】東北泉 純米吟醸 山恵錦 ひやおろし 720ml×1本 高橋酒造店 さんけいにしき 山形県 遊佐町 庄内 日本酒 お酒 清酒
千歳盛 チトセザカリ 純米吟醸 300ml 飲み比べ3種セット 日本酒 秋田 お取り寄せ 酒 地酒 鹿角市 純米吟醸酒 秋田県産米使用 秋田酒【沖縄県・離島 配送不可】
【送料無料】 清酒 玉乃光 純米吟醸 94 1.8L×1本 1本K&K
澄川酒造場 東洋美人醇道一途純米吟醸 愛山 720ml製造年月日 2024年6月クール便配送送料無料(北海道・沖縄は別途60サイズ送料が掛かります)
不動 ひやおろし 純米吟醸生詰原酒 1800ml 【日本酒/千葉県/鍋店(株)】【要冷蔵商品】
残り 1 点 2691円
(27 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 2025.02.25〜指定可 (明日12:00のご注文まで)